IAPHについて

総会報告

2023年世界港湾会議

 ADポーツグループの協力の下、2023年10月31日(火)から11月2日(木)まで、アブダビ・ナショナル・エグジビジョン・センターにおいて2023年世界港湾会議が開催されました。60か国以上から港湾関係者約700名が参加しました。会議のテーマ「港への再投資」のもと、IMOの改訂された温室効果ガス戦略、デジタル化とサイバーセキュリティ、マリタイム・シングル・ウィンドー(いわゆる港湾EDI)、港湾、船会社及び荷主の脱炭素化など、様々なテーマについて議論されました。この他に、地域ごとのランチミーティングや計画、運営、財政委員会が開催されました。11月1日にはIAPH Sustainability Award及び秋山賞の授与式が行われました。11月2日午後にはIAPH総会が開催され、活動報告、予算決算、会長及び副会長の選挙結果等が承認されました。

 次回の世界港湾会議は2024年10月8日から10日まで、ドイツのハンブルクで開催される予定です。

 プレゼン資料(英文 会員限定)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年世界港湾会議

 バンクーバー・フレイザー港湾局の協力のもと、2022年5月16日(月)から18日(水)まで、バンクーバー・コンベンションセンターにおいて2022年世界港湾会議が開催されました。2019年の広州での開催後、対面方式での開催は3年ぶりで、世界各国から港湾関係者約400名が参加しました。
 会議のテーマ「格差を埋める」のもと(1)サプライチェーンの回復(2)デジタル変革(3)公正かつ公平なエネルギー転換(4)リーダーシップとイノベーションの4つの分野において、世界の港湾における競争力向上と、港湾に関する様々なギャップ(格差)の縮小に向けた方向性について議論されました。17日(火)にはIAPHが募集したSDGsに貢献する港湾の取り組みの中で優秀なプログラムに対して表彰するIAPH Sustainability Awardsの授与式が行われました。
 18日(水)には年次総会が開催され、2021年の活動報告及び2022年の活動予定、2021年決算及び2022年予算、及び空席であった副会長2名(アフリカ地域担当および中南米地域担当)の選挙の実施とその結果について報告がなされました。加えて19日(木)には6つの技術委員会が開催されました。
 次回は2023年10月31日から11月2日までアラブ首長国連邦のアブダビで開催される予定です。

 プレゼン資料(英文 会員限定)

2021年世界港湾会議

 2020年3月にアントワープで開催予定であった2020世界港湾会議は新型コロナウイルス感染拡大により2021年6月21日(月)~25日(金)に延期され、初めてのオンライン形式での会議となりました。各プログラムにおける講演者やパネリストの発言や司会者とのやり取りは事前に録画され、事前登録した参加者が視聴することができました。会議終了後1か月間は、会議登録者は録画された各プログラムをオンデマンドで視聴することもできました。会議登録者は600名を超え、テーマ“Changing the Guard”のもと、Business Innovation, Climate and Energy, Data Collaboration, Risk and Resilience, The Century of Africa の5つの領域について、5日間にわたり各分野の専門家の参加のもと議論が行われました。
 新型コロナウイルス感染拡大により、対面方式によるIAPH総会が開催できないため、書面によるIAPH総会を実施し、先立って実施された会長及び副会長の選挙手続・結果及び名誉会員4名の指名について、正会員および名誉会員の書面による票決により承認されました。

 プレゼン資料(英文 会員限定)

2019年世界港湾会議

2019年世界港湾会議
2019年5月6日から10日まで国際港湾協会総会、「世界港湾会議」が中国広州(Guangzhou)で開催され、ホスト役を広州港務局が務めました。会場の広州白雲国際会議場(Baiyun International Convention Center)には世界60か国・地域から千名を超える参加者が集まり、7日には会内事項を話し合う理事会と技術委員会が開かれ、8日の開会式後には総会のテーマである‘Collaborate Now, Create Future’ (今協力し合い、未来を創ろう!)をもとに世界港湾を取り巻くさまざまな問題についての熱心な議論が行われました。10日は本会議にあたる年次総会も開かれ、会長のミラ氏(バルセロナ港)からは今年の活動の重点として4つの目標が掲げられ、従来の環境、IT, 地域社会をテーマにしたIAPH褒賞制度を一新した‘世界港湾持続可能賞“の授与式も行われ、三日間の幕を閉じました。2020年は3月17日―19日の三日間、ベルギーのアントワープで世界港湾会議が開催される予定です。

*プレゼン資料(英文 会員限定)

2018年世界港湾会議

2018年世界港湾会議
国際港湾協会の2018年中間年総会がアゼルバイジャンの首都バクーで5月8日―11日の4日間にわたり開催されました。バクー港がホスト役を務め、中間年総会としては過去最多の400名を超える参加者が世界65ヶ国から集まり、開会式は近代バクーの象徴であるヘイダル・アリエフセンターで行われ、古代シルクロードの重要な交易拠点であったバクーが今日カスピ海沿岸貿易の現代版シルクロードである一帯一路の重要なハブ拠点となっている経緯も映像にて紹介され、会議のテーマである「未来の港:ハブ港建設とより一層の接続性」を引き立たせ、翌日から始まったセッションを盛り上げました。
その後のセッションを盛り上げたのは世界的なターミナルオペレーターであるDP Worldの最高経営責任者のSultan Ahmed Bin Sulayem, インドネシアの主要港湾を全て束ねる会社社長のElvyn G. Masassya等の多彩なスピーカー達でした。テーマも多岐にわたり、LNGバンカーリング、港湾のデジタル化、グリーンな船舶とロジスティックス、港湾資金調達などでした。詳細は以下をご覧ください。

プレスリリース

プレゼン資料(英文)

第30回国際港湾協会総会(2017年)

第30回国際港湾協会総会
2017年5月インドネシアのバリ島で第30回国際港湾協会総会が開催され、世界50か国から700名近くの参加がありました。 ホスト国としてのインドネシア側からは各種資源に恵まれた利点を最大限生かしながら、今後も港湾間の連携・協力、また一層のデジタル化を推し進め、港湾のみならず世界的な海事・海洋国家として繁栄と発展を目指す強い決意が示されました。3日間に亘るセッションは“Enabling Trade, Energizing The World”(貿易の活発化による、世界の活性化)と銘打たれ、新規港湾開発、複合輸送に於ける背後圏との接続、島嶼国インドネシアの海上輸送、等々のトピックに関して先進港と途上港の双方から事例研究に基づいた発表がならせ、活発な質疑応答もなされました。

プレスリリース(英文)

採択決議(英文)

資料(英文)



IAPH中間年総会(2016年)

2016年中間年総会
国際港湾協会の2016年中間年総会がパナマ国のパナマ市で5月10日―13日の4日間にわたり開催されました。パナマ海事庁がホスト役を務め、200名を超える参加者が世界各地から集まり、パナマ運河拡張後の世界海上貿易並びに港湾と物流網への影響などといったテーマについての発表と討議がなされました。会期中にはミラフローレス閘門の展望センターでの夕食会では眼下を通過する2隻のコンテナ船を見ることができ、最終日には拡張工事進行中のガツン閘門を視察するなど有意義な会議でした。日本からも20名以上の方が参加されました。

また会期中に開かれた理事会では、1)SOLAS条約(海上人命安全条約)の見直しにともなうコンテナ貨物総重量(Verified Gross Mass)の確定方法について、2)有害・危険物質(HNS)議定書の批准促進、3) MARPOL条約 附属書VIが求める船舶の燃料油についての決議を採択しました。

プレゼン資料(会員限定)

第29回国際港湾協会総会(2015年)

第29回国際港湾協会総会
2015年6月ドイツのハンブルグで第29回国際港湾協会総会(IAPH World Ports Conference)が開催され、世界から900名を超える参加がありました。smartPORT(スマート港湾)をメインテーマに、港湾と物流チェーン、エネルギー、船舶の大型化、法的問題点、クルーズなどの興味深い発表が多くなされました。

詳細は以下をご覧ください。
資料(英文)

IAPH中間年総会(2014年)

IAPH中間年総会・理事会
2014年4月6日―10日に豪州シドニー(ホテル フォーシーズンズ)に於いて、国際港湾協会中間年総会・理事会が開催されました。ホスト役のシドニー港 (グラント・ギルフィラン港湾局長、写真左)から多大なる協力ときめ細かな支援を頂き、35か国から200名を超える参加者があり、中間年総会としては過去最多の参加者という記録を樹立しました。

開会式では豪州副首相でインフラ大臣も務めるワレン・タス氏による基調講演と開会宣言があり、会議の正式なスタートとなりました。2番目の基調講演者として登壇したパナマ運河庁のルイス・フェレイラ氏はスライドとビデオを利用して現在工事中の運河拡張をプレゼンテーションし、予定通りの工事進捗状況を聴衆に訴えていました。その他の講演者のトピックとしては港湾の自動化、豪州最大のバルク港ヘッドランド、コンテナの過積載問題、クルーズ港、など多彩な内容でした。

重要な会務事項としては、4月7日に開かれた理事会で会の組織と意思決定過程を簡素で分かりやすくするための話し合いがもたれ、その結果として理事会と常任理事会を統合する形での評議会(仮称)設立の提案が決議されました。決議の原文(英語)は以下でご覧になれます。

採択決議(英文)

第28回国際港湾協会総会(2013年)

第28回国際港湾協会総会
IAPH第28回世界港湾会議は世界各地から500名以上の参加者が協会発祥の地米国カリフォルニア州ロスアンゼルス市に集い、5月6日から10日までの5日間執り行われました。ハリウッドを擁する土地柄も相まり、ホストであるロスアンゼルス港によるエンターテイメント性に富んだ総会となりました。

詳細(英文)は以下でご覧頂けます。

資料(英文)

多くの興味深いプレゼンがなされた作業部会のプレゼン資料も以下でご覧いただけますが、パスワードが必要な会員限定ページです。

リンク(英語サイト 会員限定)

最終日の本会議ではシドニー港港湾局長のギルフィラン氏が会長に就任し、今後2年間の協会のかじ取りを任されました。また、最近の海事・港湾界が直面する懸案事項に対する以下の5本の決議が採択され、世界港湾の声を代弁する団体としての正式見解表明をしました。

1) LNG 燃料船
2) 客船乗客の安全
3) 海賊
4) コンテナ重量の計測
5) HNS条約*の早期締結

*危険物質及び有害物質の海上輸送に関連する損害についての責任並びに損害賠償及び補償に関する国際条約

IAPH中間年総会 (2012年)

IAPH中間年総会 (2012年5月21日~24日、イスラエル国エルサレム)
IAPH中間年総会・理事会が5月21日から24日までイスラエルの聖都エルサレムで開催され、30ケ国以上から200名を超える参加があり、閉幕しました。主催者はイスラエルの全港湾を所有・管理するIsrael Ports Development and Assets Co. Ltd. (国有会社)でした。

会期中に開かれた理事会では5件の決議が採択され、そのうちのひとつは協会の新たなビジョンとミッションおよび目的を定めるという協会の歴史に新たな1ページを刻みました。

以下は採択された5件の決議内容です。
■ 協会の新たなビジョンとミッションおよび目的の定義
■ 国際海事機関(IMO)のバラスト条約等の批准を各国に促す
■ 欧州港湾協会(ESPO)と協力関係の覚書(MoU)の締結
■ IAPH 女性フォーラム(IAPH Women’s Forum)の設立
■ 主催者への感謝決議

IAPH中間年総会 (2012年5月21日~24日、イスラエル国エルサレム)
会期中にはポートフォーラムが開催され、最新の世界の海事・港湾問題に関する発表とそれに関する活発な議論が行われました。世界的に著名な経済学者でもあり、現在イスラエル中央銀行総裁を務めるフィッシャー氏(Prof. Stanley Fischer)の基調講演も示唆に富む内容でした。

その他の重要な決定事項としては、港湾財政・経済委員会(Port Finance & Economics Committee)が新設され、初代委員長には、イスラエル港湾公社のフロリンジャー氏(Dov Frohlinger)が就任されました。IAPH日本会員の方で本委員会に参加希望の方は以下のアドレスにお問い合わせください。

info@iaphworldports.org

IAPH本部事務局/
公益財団法人 国際港湾協会協力財団

〒105-0022 東京都港区海岸1-16-1ニューピア竹芝サウスタワー7階

 Tel:03-5403-2770
 Fax:03-5403-7651

© 公益財団法人 国際港湾協会協力財団

PAGE TOP

翻訳 »